お寺の活動事例集

行事

備後教区 青年僧侶の会 備龍会

備龍会は、1973年に発足した浄土真宗本願寺派備後教区に所属する青年僧侶(20歳~45歳)の任意団体です。
この会は、会員相互の親睦交流をはかり、僧侶としての資質、自覚を高め、青年僧侶ならではの活動を通し、お念仏に親しみをもってもらう事を目的としております。
仏教教養講座、連続講座、特別養護老人ホームにて勤行と法話等のダーナ活動、福祉施設と提携したみのり煎餅の販売、ネットや掲示板ポスターなどでの伝道活動、災害支援活動など多岐にわたっております。
地域のお寺の子ども会への協力や、教区少年連盟、仏教青年会、子ども若者ご縁作りの補佐等も行っており、子どもとのふれあいから力をもらっております。

detail15-thumb-thumb-240xauto-32.jpg

住所 〒720-0052
広島県福山市東町2丁目4-5
浄土真宗本願寺派備後教区教務所
問い合わせ先 TEL:084-924-5759
FAX:084-931-9323
e-mail:dragonjournalonweb@gmail.com
URL http://biryukai.net/
この記事をシェアする

page top